不動産屋を始めたグランマの絵のない絵本創作 

挿絵を書いてください。一緒に絵本を創りませんか。連絡を下さい。

哲学が魚に⑰仮題

水産試験場へ連れて行く方法もあるが、今は閉まっている。

明日迄待たないほうが賢明だ」

そこへ、海君がやってきました。

「おじいちゃん、よくわかった。海に返そう。

イワシ君には長生きしてもらいたいんだ。

何故って僕に考えが浮かんだ。それを見届けて欲しいからさ」

すると、

「言ってください。なんです。名案ですか」

イワシは、水槽に沈みそうな体をしゅんと立てて尋ねました。

「世界には放射性物質を研究している人がたくさんいる。日本にだってね。

ところが、今さ、経済を立て直すとかの理由でさ、

国は研究費を削減してるんだ。

それっておかしいと思う。

生活に便利なものが破滅をもたらすことがあると僕は知った。

化学や物理を使って革新技術を開発し、使うのであれば、

人間や、海や大地の生きるものたちへ安全を約束しなければならない。

危険をしっかり認識しないで、便利さだけを追求したからこんなことになった」

「なるほど」

辻さんが言うと、

「いわしに海に帰れと説得できる名案があるか?」

船長が堰を切って尋ねました。

「僕は学者たちの研究を後押しする。

仲間を作って、学者たちが安心して研究に専念できるよう国に訴える。

ドラム缶を埋め尽くした日本になる前に、

学者は助成金や研究費を使って、

たくさん研究して安全な技術を早く開発する。

技術と化学で汚染水をピュアな液体に再生する。

それをイワシ君に見届けてもらいたい。相談したい時にいないと困るしさ」

「長い月日がかかりますな」

イワシはまたふ~とため息をつきました。

漁師のおじさんが、水槽に目をやって、

「河童に選挙権与える法律ができるまでだって、凄く長い時間がいるぞ。

どっちが早いか?」

と、言うと、

「日本を信じて欲しい。日本人を信じて欲しい」

海君は眼を輝かせてイワシに語りました。

哲学が魚に⑯仮題

 船長と魚をくれた漁師が一升瓶を持って来ました。

持参した色とりどり野菜のぬか漬け切り、煮物を広げて宴会の始まりです。

暫くして、

「いわしよ、一緒に飲め」

と酒を水槽に近づけたとき、

「おまえ、大丈夫か?」

船長がイワシに聞きました。

「はい、ちょっと、何せ年の所為(せい)ですか」

と答えたイワシを辻さんは見つめました。

いつもと変わらない彼だと思えたのですが、

「いわしよ、お前、弱ってるな」

漁師のおじさんも水槽を覗き、

「いわしよ、お前色あせちゃったぞ。

辻さん照明をもっと明るくせにゃあ」

と言うと、二人はひそひそ話し合っていました。

それからまた水槽の前に屈んで、イワシをじっと見つめて、

「お前は今すぐ海に帰るべきだ」

と言うのです。

イワシは黙って目を閉じ、

「なんで急にそんなこと言うのです?」

と彼らに聞きました。

「おれらも海魚を飼うことはできるが、あんたは大きすぎる。

大きな生簀が必要だが、俺らの家にはない」

と腕を組んで水槽の先の窓から見える海を見据えました。

イワシは何も答えず、どれぐらい時間が経ったでしょうか。

「だから?」

辻さんは哀しくなって聞き返しました。

「明日になれば、お前は息もできなくなるほど弱る」

「なんで、あなたに分かるのですか」

辻さんが見る限り、イワシは家に来た時と同じ。

何故そんなことを言うのか納得がいきません。

彼女の質問に船長さんは、イワシに向かって答えています。

「俺らは生まれた時から海と魚を見て生きてきたさ」

「だから?」

「俺らの一日とイワシの一日は違う。

明日までの時間は、お前にとっては長~い日々を生きたことなる。

そのことはお前が一番知っているな。

ここが、ほれ、出血もしてる。おいらは弱るお前を見たくない」

辻さんは、

「な・・・」

とだけでつぶやきましたが、その先の声が出ませんでした。

哲学が魚に⑮仮題

「しかしです。今、人間は何をしようとしているのですか。

溜まった大量の放射性物質を海に流すという。

信じられますか?放射性物質を含む約100万トンを、ですよ、

飲み水と同じになるまで薄めて捨てると言うなら、

いっぺんに捨てたっていいじゃあ~ありませんか。

何故捨てきるのに何十年もかかるのですか?おかしいでしょう。

裏を返せばやっぱり何十年もかけて捨てなければならないレベルだと、

証拠づけていると思いませんか?それを河童たちはすごく心配しています」

なるほど、と辻さんは思いました。

「そうね、いっぺんに捨てちゃえばいいよね」

「海に住む我々に影響がないなら、それを私たちに解るように、説明して欲しいのです。

しかも、安全とだけの発表で、何故安全なのか科学者の実験説明が加えられていない。

不思議に思いませんか。将来の健康が心配なんだと。なんとかせねばと。

じゃあどうする?河童たちにも選挙権があるべきだ、となって、

私が今、此処に、こうしているのです」

「なるほど」

辻さんは頷きました。

「カッパに選挙権を!!」

イワシは水面に頭と口を出して、パクパクとできる限りの声で叫びました。

「河童は人間界に姿を出さない法、つまり決まりがあります。

姿を見せてはならないのです。

但し、選挙権を持てたら人間と同じ。

人間と共存していく世界に陰でいられるわけにはいかない。

河童は河童として人間の世界に踏み出すと伝えてくれと」

「なるほど」

辻さんは・・なるほど・・の4文字しか言葉にならない程、

夢の中のような、不思議な出会いに困惑していますが、

イワシの話は意味があると思いました。

 

家で魚を飼うことになった辻さんに、いろんなことが起こりました。

乗合船船長と孫の海君が訪れるようになったし、漁師のおじさんもです。

浜でお相伴に預かったおばさんたちも来て、部屋が又にぎわい始めたのです。

特に海君は31才ですが、イワシの話を熱心に聞き、質問をたくさんしています。

彼はイワシに関心を持ったみたいです。

「辻さん、僕は、小学校は5年生から、中学は3か月しか行かなかった。

高校は2年後に受かった。

頭は学校へ行こうと言うんだけど、足は行きたくなかったみたい」

「そりゃ大変だったね」

辻さんは登校拒否なら、元気づけてあげなくちゃと、

「大丈夫、おじいさんやおばあさんはあなたの味方だからね」

と彼を慰めようとしたら、意外でした。

彼はさっぱりした顔して、普通の青年なのです。続けて、

イワシ君の話はよく分かった。だけど、僕は判らないことがある」

と辻さんに話しかけました。

「なにが?」

「だって、じゃあ100万トンを土に埋めたらどうなる?

そこで暮らしている人たちに被害が出るかもしれない」

辻さんは、

「なるほど」

と、思いました。

「100万トンはどこに捨てればいいんだろう?」

辻さんは逆に、

「廃棄しなければ、どうなる?」

と海君に質問すると、

「ドラム缶だらけの東北かあ」

と彼は両手を組んで頭の後ろに回し、体をちょっとのけ反って、

「立場が違えば、方向を変えれば、みんなに係る問題だ」

と言うのです。

「なるほどねえ」

そこへ、イワシが、

「私もその話に参加させてください」

水槽から、

「ですから、河童に選挙権!を」

と水の中から声をあげました。

コロナウイルスワクチン接種の次の日は

f:id:jmoms:20210524165007j:plain

手が痛いですが上がります

腕の注射跡が昨日の夕方からちょっと痛くなりました。でも、ご覧の通り今日の朝撮った写真は手が伸びます。無理はしていませんよ。

 

但し、これからワクチン接種される方へ!!

 

注射は利き腕と反対の腕にしてもらってください。

右利きの方は左に。

何故って、右腕はよく使うので、安静にさせた方が良いと思うからです。

既にワクチンを接種した人からも左にとアドバイス受けていたのですが、

 

注射の時、左腕を出しましたら、

先生が、

「右にしましょう」

と言われたので、指示に従ったのです。

 やっぱり左とお願いしたほうが良かったと、

今思っています。

 

私のコロナ接種後、翌日のご報告です。

以後は身体的に変化をきたしたら書きますね。

無ければ異常なしと言うことです。

 

 

コロナウイルスワクチン打ってきました

本日午前九時に予約。

ワクチン接種してきました。

その経過報告と感想です。

私の場合です。違う人もいると思います。

まず、

コロナ予約の電話は一回も通じず、その日、92回電話しました。

隣の方は固定電話で100回以上電話しても予約取れず、息子様がPCで予約してくれたとのこと。2回続いたの夜眠れなくなったそうです。

私も2回目の予約日に電話をやめてPCから予約サイトに入り、それも中々入れず、やっと申し込みが出来ました。

ふう~でした。

1,受付で予約の番号表と問診票を提示。係員がノートに記入、次に、他の係員が問診票をチェック。健康保険証はいりませんでした。

順番を待つ。私は16番目でした。後ろは長い列。

2,名前を呼ばれて、奥へ入り、名前と誕生日を確認。小さなテーブル箱に注射液が置かれていました。

注射液は少量(インフルエンザよりも少ない)で、注射器も小さいイサイズでした。

見たときは「えっ、小さい」と気抜けがしましたよ。

 

注射は私の場合は右腕肩の上に一瞬で終わりました。ほんと、一瞬でした。

痛くも何ともありませんでした。看護婦さんが上手なのかな?

 

3、注射終わり、元の椅子に戻り、15分間そこに居る決まりです。

注射が終わって体に変化が起きないか15分間様子見の時間です。

もちろん椅子は少しだけ離れてポツンポツンと置かれていました。

 

15分経って外に出た時、なんかじわ~と注射あとが痛くなってきましたが、しばらくあるいてスーパーマーケットで買い物している間に、痛さを忘れていましたから、インフルエンザ予防注射と同じぐらいかな?

4,家に帰ってすぐ昼食支度、食事、いつもと同じ。

5,家の前の落ち葉の掃除を右手でしました。

現在7時ですが、右手は上に上げると、上がらなくはないが痛いです。

が、我慢できないほどではありません。

思うに、買い物で、牛乳、豆腐、たまご、なんだか重い物ばかり2000円ちょっと分買って11分ぐらい歩いて家に帰りました。たまに右手に変えてね。その後、家の前の落ち葉の掃除をしました。昨日雨でしたので結構落ちていて時間がかかりました。掃き掃除は右手なので、それ、しなかった方が良かったかもと今反省しています。

 

以上です。予約するのが大変な割に今日は思ったより普通に送れました。

 

コロナワクチンで接種より驚いた話です。

順番待ちをしていた方の知人は電話予約できなかったので、

役所に行きましたらPCで予約サイトに入ってくださいとのこと。

その人はPC操作難しかったので、今度は病院へ聞きに行ったら、

先生が、

「75才生きて、まだ生きたいの」

と言われたそうで、すごい怒っていたと。

ほんとだったら、ひどい!です。

哲学が魚に⑭仮題

イワシは更に、

「2011年3月11日の東北沖大地震が起きて、

マグニチュウド9は40メートルの津波を発生させ、多くの仲間や河童が流され命を落としました。

それは自然の成す事。耐えねばなりません。

原子力発電所事故で大量の放射性が海に流れて、メルトダウンというのしょうか。

それが発生した時も人間が為したことですが、私たちは耐えましたよ。

全て、想定外の事故でしたから。誰を恨むってことはできません。

しかし、イワシは海の番人否番魚だってこと知っていますか?」

「何?それ?」

「番魚の故は色々ありますが、一つに大地震予知があります」

「ほんと?」

そんなの聞いてないよと辻さんは言おうとしましたが、

「はい。私たちは命をかけて震源地に集結し、海洋の全てのものに警笛を鳴らす運命があります」

に、返す言葉を失いました。

何故って、

他(た)のために自分の死を差し出す定めを持つ生き物があると知ったからです。

イワシは、ですから海中に生きる者たちに信頼を頂き、

番魚として選ばれているのです。ここに来る使命となった次第です」

彼はふうっと口を窄(つぼ)ませました。

イワシの、魚のため息を辻さんは初めて聴きました。

「餌を、さっきの餌くれませんか?なにせ、話すという作業は

私にとって最大のエネルギーを使わなければなりませんので、

疲れました。休憩です」

辻さんは手に持っていたプラスチックの餌ボトルから

ドライオキアミをイワシの口に入れました。

それから自分にもコーヒーがいると思いました。

キッチンに戻り湯を沸かし熱い淹れたてコーヒーを飲もうと手に持つと

彼は続けました。

哲学が魚に⑬仮題

「相対と結論付けると無理が起きます。

何故って?私たちが生き抜くために何をしなければならないか、

考えれば1つの本質にたどり着くからです。

大体ね、人間って何です?

地上でちょっと頭が良くて、ちょっと便利な生活があって、

ちょっとだけ理解できることばがあって、歌が上手なだけのことでしょう。

世の中に存在するすべてが泡だとします。

ちょっと経てばプッツーンと消えますね。

人間も泡となる生き物ですよ、そんなもんが、他(ほか)の、

例えば我々の生きる権利迄取り上げてしまうって、どういうことですか?」

「なるほど」

辻さんはもっともな話だと思いました。

「私たちにも権利を頂きたい」

「権利?」

「はい。私たち、いいえ、私はイワシです。

私は泳ぎが得意ですよ。

しかし、海の中の、一つのところで生きているやからもいます。人間と同じです」

「例えば何のさかな?」

「河童です。彼らはここの海に生きて、ここにいます」

「カッパ?河童は空想の世界でしょ」

「いいえ、実存の世界です」

あっはっは。辻さんはおかしくてもっと笑いたいと思いましたが、

くすくすと声を落としました。

「選挙権を頂きたい。否、河童に選挙戦を戦える権利を与えてほしい。

河童の生命(いのち)に係る重大な決定に何故投票権がないのですか?

河童は投票しなければならない」

しばらく沈黙が続いた後で、

「河童に選挙権を!」

イワシが低いがはっきりと叫びました。

辻さんは驚きました。

仲間の選挙権を得るために、彼は私の針に口を刺し、釣りあげられてここにいるのです。

自分の命をかけてここへ来たのですから。