ミス転じてランバダ知りました(^^♪
WHOは5月31日コロナ変異株に
①議論の簡易化
➁名前による偏見を取り除くため、
ギリシャ文字にすると発表しました。
例えば
イギリスで特定された「B.1.1.7」系統は「アルファ」、
南アフリカで特定された「B.1.351」系統は「ベータ」、
ブラジルの「P.1」系統は「ガンマ」、
インドの「B.1.617.2」系統は「デルタ」と呼ばれ、
そしてLAMBDAはラムダです。
9月22日にラムダをLAMBAと書きました。
間違いでLambdaです。
グランマの迂闊、お許しくださいね<(_ _)>
ラムダを調べていましたら
LAMBADAランバダ又はランバーダに出会いましたよ。
LAMBADAは南米から発祥し、
1980年代後半に世界的に有名になった
ダンス及び音楽を言うそうです。
こんがらがっちゃいましたが、
グランマにとっては、
正にミス転じて新しい音楽を知りました。
ラッキーです。
カロリナ プロツェンコさん現在は12歳の女の子です。
ランバダをバイオリンで演奏しています。
ウクライナ生まれで、
今はアメリカ、
主にサンタモニカのサードストリートプロムナードに
出ているとのこと。
ファンになりました。
フランスの「カオマ」(Kaoma) というグループも知りました。